中古のサブドメインのSEOパワーが凄い話 アフェリモ

中古のサブドメインSEOパワーが凄い

作成日2020年12月05日

ここ最近SEOは「サブ」の中古ドメインに一途になってます!

具体的に言うと、レンタルサーバーについてくるサブドメインのことです。

有名所では、180r.comやcoresv.com、echo.jpなど、これらのドメインで過去に運用されていた、サブドメインのサイトに良質な被リンクがついていることがあります。

ここからの被リンクを使って、わたくし新規ドメインパワーを2ヶ月で「15」にまで爆上げできました!

新規ドメインパワーを上げる

ドメインパワーの計測サイトこちら↓↓

パワーランクチェックツール

中古サブドメインの探し方

探し方はこんな感じ、「.180r.com」ドメインの前にドットを付けたり、「閉店」などを付加したキーワードで閉鎖予備群を探したり!

これらで得た被リンクを使って、20記事程度のペラサイトでも検索順位の上位は可能でした。

因みにサブドメインのサイトは、昔に作ったペラサイトに乗せ替えたり!

ところでこの中古サブドメインを探すのに、とても時間がかかります!

3時間探しまくっても見つからない、あったとしてもリンクパワーがショボイ、または、見つかったとしてもサブドメインが取れないとかがあります。

手すき時間に探しましょう!

ある意味、宝探しだけど、当たればデカイ!

中古サブドメインを使うメリット

コアサーバーには他社にはない隠れたメリットがあります、

  • 低コストで最強のSEOができる
  • 新規でもドメインパワーがある
  • 別サイトとして取り扱われる
  • 元サイトの力を継承できる
  • ドメイン更新の手間いらず

PS.あくまで個人的な感想です

コメント


 

Magica:2023年03月10日 00時23分
草。

PAGE TOP